スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんな時代が来るとは…
|
2013/07/27(Sat)
|
いや~、こんな時代が来るとは…。国際映像やオンボードカメラ・ピットレーンの映像を
iPadでリアルタイム観戦出来るなんて!昔じゃ考えられないですね…。 フジテレビNEXTやBSフジが見られない環境でも、ネットが繋がっていればリアルタイムで F1が見られるんですよ!FsnVisionは、面倒な手続きしなきゃならなかったけど、これなら 本当に簡単にネット視聴出来ますね!鈴鹿での観戦スタイルも、大きく変わる可能性が 出てきましたね~。ソフトバンクで契約していて良かったぁ! (笑)
|
コメント |
- -
お久しぶりです!着々と準備されてますね! チケット、売れてないんですかね? 広報で、「鈴鹿市民応援席」を販売しますって 載ってました。第二コーナーからS字にかけての席だそうです。 どこ?どこ?(笑)定員1000人で高校生以上2万円だそうです。 1000人も買わないと思いますけど(笑) 行くなら、いい席でみたいですよねぇ♪ 行ったことないですけど(笑) お天気だけ、心配ですね・・・。
2013/08/02 23:29 | URL | スピ #-[ 編集] ▲ top
- お得な価格です! -
お久しぶりです。 今回設定された「鈴鹿市民応援席」は、おそらくC席だと思うのですが…。 ドライバー応援席や、ローチケのPontaシートが設定されているエリアです。 一般売りで、大人37000円 大学生・高校生26000円 子ども5000円ですから、 大人20000円(高校生以上)での販売は、非常にお得な価格設定だと思います。 上段は、ドライバー応援席・Pontaシートエリアなので、おそらく中段以下の 観戦場所のなるのかなぁ~。購入条件として、鈴鹿市民でかつチケットの 送り先が鈴鹿市内の方限定なので、他府県の方は購入不可能です。 男の子がいらっしゃるご家族は、是非観戦して頂きたいと思いますね~。 imoraが鈴鹿市内在住で、男の子がいたら、迷わず購入するかも!(笑) ただ、雨が降った時には屋根がありませんから、そこだけは心配かなぁ…。 http://www.city.suzuka.lg.jp/mass/datas/305_001.pdf
- -
そうなんですねぇ。 観に行く気は、全くないですけど。 応援してるチームがあるのですか? 毎年行かれてますけど、 毎年出るチーム違うんですよね? お天気だけよくなるように、祈るしかないですね。
- 観に行く気は、全くないですけど(爆) -
>観に行く気は、全くないですけど。(爆) そうですかぁぁぁ! やっぱり、鈴鹿市民の方でも、みんな行きたい! って感じじゃないんですねぇ~。お得なチケットなんですけどねぇ~。(笑) >応援してるチームがあるのですか? 最近は、どのチームを応援するって感じじゃ無くなってきました。 F1の雰囲気(サーキット周辺の様子も含めて)を楽しむって感じでしょうか? プッチタウンの朝食セットも楽しみだし、グッズやイベントブースも楽しみ。 もちろん、レースも楽しみなんですが、年に一度のお祭りなんで、 テンション上がっちゃいます。 白子駅で降りてからシャトルバスに乗るまでのウキウキ感もいいですね~。 苦労してチケット確保して、地方からアイドルグループのドームツアーに行く 女性ファンの感覚と似ているかも…。一大イベントですよね~。(笑) |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://imora.blog37.fc2.com/tb.php/1963-45e5e215 |
▲ top
|
| メイン |
|